トピックス
やまゆり号☆
2023/11/15
2023年度 わくわく発表会が行われました☆
2023/11/11
本日、3歳未満児クラスのわくわく発表会が行われました。天候が安定しない中でしたが、たくさんの方々にお越し頂き嬉しく思います。これまで保育の中で踊ったり走ったりと楽しく取り組んできました。練習を見に来た以上児クラスのお兄さん・お姉さんに「かわいい~♪」「踊り、上手~!」「かっこいいね☆」と言われ、むふふ♪と、照れ笑いする子ども達。たくさんのお兄さんお姉さんを前に緊張している子もいましたが、見てもらうことを繰り返していくうちに少しずつ慣れてきました。
当日はたくさんのお客さんを前に不安そうな表情を見せたり、ちょっぴり涙が出るお子さんもいましたね。それでも次第に笑顔が見られ、おうちの人に手を振ったり、競技では一生懸命走って、大好きなおうちの人の胸に飛び込んだりと、私達も微笑ましい時間を過ごすことが出来ました。
本日はお越し頂き、本当にありがとうございました。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
当日はたくさんのお客さんを前に不安そうな表情を見せたり、ちょっぴり涙が出るお子さんもいましたね。それでも次第に笑顔が見られ、おうちの人に手を振ったり、競技では一生懸命走って、大好きなおうちの人の胸に飛び込んだりと、私達も微笑ましい時間を過ごすことが出来ました。
本日はお越し頂き、本当にありがとうございました。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
10月の避難訓練と誕生会
2023/10/27
今月の避難訓練は、地震訓練を行いました。火災の訓練とは違い、サイレンの音、放送を聞き、頭を押さえ、机の下やロッカーの中で身を守る姿勢をとりました。少し戸惑うような動きを見せる子もいましたが、いざという時にどのような行動をとればよいのか今後も子ども達と一緒に考えていきたいと思います。
その後の誕生会では、10月生まれの友達が前に出て、みんなで誕生日をお祝いしました。元気に名前や年齢を言い、嬉しそうな表情の子ども達でしたよ♪最後は、こねこ組が出し物を披露しました。前回に引き続き、こねこ組が大好きなカラオケとゆうぎを行いまいしたが、大きな声で歌う子や少し恥ずかしがる子など様々な表情が見られましたよ。終わった後は、緊張も解け、リラックスしていたこねこ組でした。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
その後の誕生会では、10月生まれの友達が前に出て、みんなで誕生日をお祝いしました。元気に名前や年齢を言い、嬉しそうな表情の子ども達でしたよ♪最後は、こねこ組が出し物を披露しました。前回に引き続き、こねこ組が大好きなカラオケとゆうぎを行いまいしたが、大きな声で歌う子や少し恥ずかしがる子など様々な表情が見られましたよ。終わった後は、緊張も解け、リラックスしていたこねこ組でした。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
ヤーコンを収穫しました☆
2023/10/26
春から育ててきたヤーコンの収穫を行いました。太い茎を持ってみんなで力を合わせて抜いてみると、根っこの周りにはたくさんのヤーコンが!!「いっぱいある!」「こんな大きいの採れた!」と驚く子ども達でした。子ども達の顔よりも大きいものやじゃがいものように真ん丸なもの、少し色が変わっているものなど様々な大きさ、形のヤーコンを採ることができましたよ。収穫したヤーコンは、日陰になる園舎の周りに並べて干しました。何本あるのか数えてみると、なんと162本!!この数にはみんな大喜びでした。2週間ほど熟成させてから頂こうと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
給食のお手伝い♬
2023/10/26
今日は給食のお手伝いをしました。前回、お手伝いしていないグループが参加し取り組みましたよ!!
お手伝いの内容は玉ねぎの皮むきとえのきの房分け。玉ねぎの皮はなかなかむけず…「どうやるの?」とむき始めに苦戦する姿もありましたが、コツをつかむと、黙々とむく子ども達。えのきの房分けでは、丁寧に一つ一つ分ける子や素早く作業を終える子、様々な姿が見られました。
栄養士から、えのきはお腹をそうじしてくれる話や今日のメニューの話もあり、給食が更に楽しみになったみんな。手伝った日の給食は嬉しさ倍増で食べていたのでした☆
※園児の個人情報を配慮した写真を掲載しています。
お手伝いの内容は玉ねぎの皮むきとえのきの房分け。玉ねぎの皮はなかなかむけず…「どうやるの?」とむき始めに苦戦する姿もありましたが、コツをつかむと、黙々とむく子ども達。えのきの房分けでは、丁寧に一つ一つ分ける子や素早く作業を終える子、様々な姿が見られました。
栄養士から、えのきはお腹をそうじしてくれる話や今日のメニューの話もあり、給食が更に楽しみになったみんな。手伝った日の給食は嬉しさ倍増で食べていたのでした☆
※園児の個人情報を配慮した写真を掲載しています。
オクラちゃん、バイバイ…!
2023/10/24
今日は発表会のゆうぎの練習後、最後のオクラの観察をしました。6月頃から苗を植え、水遣りをしたり「おくらちゃ~ん♪」と名前を呼んだり、生長を見守ってきたこりす組。久しぶりにオクラを観察してみると、オクラに茶色いぷつぷつがついていたり、葉は枯れてほとんどなかったり…。「オクラちゃんもう食べられないのかな?」と気にする発言もありました。オクラは夏にしかならないこと、寒くなってきたからもうお別れをすることを話し、皆で「バイバイ…」とお別れをしました。
今回の食育活動を通して野菜が苦手な子も、自分達の手で育てたからとオクラから食べる様子や、植えて終わりではなく、発表会の競技の題材になったりと様々な姿が見られました。今後も食育活動を通して子ども達の心身の成長にも繋げていけたらと思います。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
今回の食育活動を通して野菜が苦手な子も、自分達の手で育てたからとオクラから食べる様子や、植えて終わりではなく、発表会の競技の題材になったりと様々な姿が見られました。今後も食育活動を通して子ども達の心身の成長にも繋げていけたらと思います。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
職員研修
2023/10/24
10月21日、北海道私立幼稚園教育研究大会道北ブロック大会が行われました。名寄・士別・中空知地区大会ということで本園でも年少組、年中組、年長組で公開保育を行いました。子ども達はいつもとは違う雰囲気に少しドキドキしている姿もありましたが、それぞれお店屋さんごっこ、リズム遊び、製作を楽しみました。保育後は研究大会を行い、日々の保育について泉先生を始め、各園の保育教諭の方々から助言をいただきました。午後からはエンレイホールで猪熊先生の基調講演を聞き、子どもの安全な環境について改めて考えることができました。登園に際し、ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。今後も研修等で学ぶ機会をいただきながら、毎日の保育に活かしていきたいと思います。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
こぐまクラブ
2023/10/19
こぐまクラブが行われました。今日は、赤ずきんちゃんのDVDを見て、横断歩道や踏切の渡り方、自転車の正しい乗り方などを確認しました。可愛らしい赤ずきんちゃんに子ども達も楽しみながら考えることができましたよ。最近は、暗くなるのが早くなっています。より一層、交通安全に気を付けながら過ごしたいですね。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
マヤクラブ⑨ ミニ運動会
2023/10/13
今日はミニ運動会!はじめに玩具で遊んでからゆうぎ室に移動して行いました。年長組も一緒に参加し、賑やかな運動会になりましたよ!
どうぶつ体操を踊ってからかけっこ、車に乗ってヨーイドン!その後は、玉入れ!2チームに分かれ、勝負しました。一生懸命背伸びをしてボールを入れたり、少し遠くから投げ入れたりと、年長さんを見たりどうやったら入るのかを考えながら一生懸命入れていた子ども達!最後にはメダルのプレゼントをし、運動会を楽しんでいたようでした♪
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
どうぶつ体操を踊ってからかけっこ、車に乗ってヨーイドン!その後は、玉入れ!2チームに分かれ、勝負しました。一生懸命背伸びをしてボールを入れたり、少し遠くから投げ入れたりと、年長さんを見たりどうやったら入るのかを考えながら一生懸命入れていた子ども達!最後にはメダルのプレゼントをし、運動会を楽しんでいたようでした♪
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
浅江島公園 ~どんぐりみいつけた!~
2023/10/13
今日は秋晴れの中、バスに乗って浅江島公園に行ってきました
朝から「先生、今日は20℃くらいになるらしいよ」「こんなに晴れてるから外行けるよね」と戸外活動を楽しみにしました!
外に行くことだけを伝え、後はお楽しみ♪と伝え玄関に向かうと、、、汽車バスが園舎前に停まっている様子を見て、「あっ!お出かけだ」「やっぱり浅江島じゃない」「サンピラーパーク?」とワクワクしながら色々な予想が飛び交っていましたよ。
公園では、遊具だけでなく鬼ごっこをして楽しむ子やどんぐりを見つけ、気付けば半数以上の子がどんぐり拾いに夢中になっていました。帰る頃にはポケットがパンパンでしたよ(笑)帰りの汽車バスでは、木を見て紅葉が進んでいることにも気づき、秋ならではの自然をたっぷり感じた1日でしたよ。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています
朝から「先生、今日は20℃くらいになるらしいよ」「こんなに晴れてるから外行けるよね」と戸外活動を楽しみにしました!
外に行くことだけを伝え、後はお楽しみ♪と伝え玄関に向かうと、、、汽車バスが園舎前に停まっている様子を見て、「あっ!お出かけだ」「やっぱり浅江島じゃない」「サンピラーパーク?」とワクワクしながら色々な予想が飛び交っていましたよ。
公園では、遊具だけでなく鬼ごっこをして楽しむ子やどんぐりを見つけ、気付けば半数以上の子がどんぐり拾いに夢中になっていました。帰る頃にはポケットがパンパンでしたよ(笑)帰りの汽車バスでは、木を見て紅葉が進んでいることにも気づき、秋ならではの自然をたっぷり感じた1日でしたよ。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています
借りたものを大切に扱うことを再確認し、園で好きな本や紙芝居に触れ、本の中身について会話を広げて楽しんでいきたいと思います♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。