学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

8月26日 こりす組の給食メニューです

2023/08/26

  • image
・ごはん
・豚肉の甘酢炒め
・チンゲン菜のマヨドレサラダ
・わかめの味噌汁
・バナナ

マヤクラブ⑥ おまつりごっこ

2023/08/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日のマヤクラブはおまつりごっこをしましたよ。保育室の中には、すくいものやヨーヨーつりなどのコーナーがたくさんあり、子ども達も興味を示していましたよ。そして、今回は先日こどもまつりを行った年長さんが遊びにきました!それぞれのコーナーの店員さんとして「いらっしゃいませ♪」「どの景品がいいですか?」と声を掛けたり、ドラえもん音頭を披露する子も…(笑)いつものマヤクラブの雰囲気とはまた違う、賑やかな声が響いていましたよ!マヤクラブの友達も年長さんの姿にドキドキしながらも、一緒に楽しむ姿も見られました。すくいもので、気になる景品を選んだり、ヨーヨーつりや箱積みなどの遊べるコーナーを繰り返し楽しんでいましたよ。また、異年齢児との交流もしたいですね。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

8月25日こりす組の給食メニューです

2023/08/25

  • image
・ごはん
・サーモン豆腐ハンバーグ
・もやしのフレンチサラダ
・なすのみそ汁
・メロン
 

8月24日こりす組の給食メニューです

2023/08/24

  • image
・ごはん
・鶏肉の照り焼き
・小松菜の和風サラダ
・マカロニのスープ
・オレンジ
 

こぐまクラブ☆

2023/08/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日はこぐまクラブでした。アンパンマンのペープサートで交通安全を学びましたよ。車用信号と歩行者用信号を確認し、止まる時進む時はどんな時かを学びました。子ども達も「あかはとまる!」「きいろもすすんじゃだめ!」など知っていることを言葉にして伝えながら参加していましたよ。知っているアンパンマンのキャラクターが出てくると名前を言い喜ぶ姿もありました。
 信号を守り横断歩道を渡ること・道路は飛び出さないことも指導員の方と約束していますが、ご家庭でも今一度確認していただき安全に過ごしていただけたらと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

8月23日こりす組の給食メニューです

2023/08/23

  • image
・お好み焼き
・キャラクターウインナー
・フライドポテト
・胡瓜の浅漬け
・ぶどうゼリー
 

3歳未満児 こどもまつり☆

2023/08/23

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は楽しみにしていたこどもまつり!1階ゆうぎ室に入って周りを見渡し、ニコニコ嬉しそうな子ども達。各コーナーの話を聞き、いよいよスタート!
職員と一緒に回るのではなく、自分の好きな所に自分で決めていくという方法で行いました。こりす組の子はお気に入りのコーナーがあり、ずっとかいじゅうのパクパクの所にいる子、ずっとヨーヨー釣りをしている子など、1人1人の行動を見ることができましたよ!ひよこ組の子は、自由に歩き回ったり、保育者と一緒に各コーナーを回ったり、欲しい景品を自分で選んで指をさしたりという姿が見られましたよ!一番人気はすくいものコーナーで、行列になり、後ろからのぞき込んでいる姿も見られましたよ!時間いっぱいまで楽しんだ子ども達!こりす組の子は、カルピスを飲みました。普通の味かぶどう味かを選び、お手伝いの方に伝え、カルピスをもらい美味しそうに飲んでいましたよ!
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

8月22日こりす組の給食メニューです

2023/08/22

  • image
・ハヤシライス
・もやしのゴマドレサラダ
・パイナップル
 

3歳以上児 こどもまつり☆

2023/08/22

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
長期休業中から準備を進めていたこどもまつり。職員が作っていると「なにしてるの?」「やりたい!」と飾り作りを手伝ってくれた子ども達。少しずつ増えていく園内の装飾を見て、「もうすぐこどもまつり!」と楽しみにしていた子ども達!
様々なお店を見て目を輝かせていましたよ。各コーナーの説明があり、いよいよこどもまつりスタート!お目当てのお店に一目散の子もいれば、どこから行こうか悩んでいる子もいましたよ。もらった景品を見せ合ったり、「次あっちの店行こう」と仲良しの友達と一緒に行動する子も!ちょっぴり疲れた時にはかき氷!「冷たくて美味しい!!」と休憩しながらお祭りを楽しんでいました。最後には、以前誕生会でうさぎ組が披露したドラえもん音頭をみんなで踊り、楽しいひと時を過ごしました。
その後はお祭りメニューの給食の時間!バイキング形式でおぼんを持ち、順番に食べ物をもらいました。「焼きそばだ!」「ウインナーもある」と大喜びの子ども達!給食さんや役員さんがおぼんにのせてくれたのですが…メニューに目が行き、“ありがとう”の一言がなかなか出てこない子ども達。職員のありがとうの言葉を聞き、気付いて伝える子もいましたよ!「ありがとうは?」と聞くのではなく、日頃から自然に誰に対しても感謝の気持ちを言葉で伝えられるといいですね!
本日、お忙しい中お手伝いしていただいた役員の方、ありがとうございました。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

8月21日こりす組の給食メニューです

2023/08/21

  • image
・ごはん
・卵焼き
・マカロニのマヨドレサラダ
・玉ねぎのみそ汁
・キウイフルーツ