学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

慣らし保育 マヤクラブ③

2021/08/20

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は、園庭遊びでした。約1ヶ月振りの登園だったので泣く子もいましたが、少しずつ泣く時間が短くなっていますよ!「滑り台で遊ぶ」と楽しみにしている子もおり、「今日は外で遊びます」と伝えると、喜んでいた子ども達。帽子を被り上靴を脱ぎ外靴を履き、いざ園庭へ!遊具を見るなり、走って行く子ども達でしたが、保育者の前にしゃがみ約束事を聞き、やっと遊具へ(笑)さっきまで泣いていたことが嘘のように元気いっぱい遊ぶ子ども達!滑り台が人気で行列になりましたが、順番を守りながら楽しんでいましたよ♪
次回はおまつりです。みんなで楽しみたいと思っていますので、元気に登園して下さいね!
 
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

2学期最初の水遊び♪

2021/08/20

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 昨日から2学期が始まりましたね。久しぶりの再会に友達や保育者との楽しい会話が止まらない様子のうさぎ組ですよ♪
 今日は水遊びをしました。しかし、午前中は肌寒く風も冷たかったため今回は水着ではなく上下服を着て楽しみました。プールの中には入らずに周りから水を触って楽しむという約束事をしっかり守っていた子ども達したよ!水鉄砲射的やシャボン玉では限られた数の玩具に、貸し借りで上手くいかない姿も…。思いを言葉で伝えることの大切さを2学期も引き続き伝えていけたらと思っています。ちなみに、畑のラディッシュはまだ少し小さく、来週または再来週あたりの収穫を目指していますよ☆
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

振り返り絵画♪

2021/08/19

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 昨日から2学期が始まり、元気に友達と過ごす子ども達☆朝から友達と病院ごっこでやりとりを楽しんだり、一緒に絵本を見て盛り上がる姿が見られましたよ。
今日は夏の思い出の振り返り絵画を行いました。何を描くか思い出すよう伝えると「うみにいった」「おじいちゃんおばあちゃんのいえにいった」など休み中の楽しかったことを次々、口にする子ども達。自分の顔・体を描いた後、一緒にいた人を描き、最後に周りにあったものを描いて絵を完成させました。「せんせい、できた☆」「みて!!」と嬉しそうに教え、楽しかったことを周りの人と共有し合いましたよ。楽しい夏を過ごせたようで私達も嬉しくなったひとときでした。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

2学期始業式☆

2021/08/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日から2学期。久しぶりにクラスで集まるため、友達に会えて嬉しそうな子や緊張気味の子など様々でしたよ!感染予防をしながら全園児で集まり始業式をしました。 
 礼拝をして、越智先生からの話を聞きました。夏期休業前にした危険から身を守るための約束事を振り返った後、1つジェスチャーゲームがありました。ジェスチャーから誰が何をしてどうなったかを読み取り、たくさん答える姿がありました。何かがあって泣いている時、何で泣いているのかをことばはもちろんですが、ジェスチャーでも伝えることができると話がありました。そして、自分や身の周りで何か起こった時や困った時、相手に伝えるすべを子ども達にも今後伝えていきたいです。
 園歌を歌い、お引越ししてきた新しい友達の紹介がありました!緊張しながらも自分の名前を言うことができましたよ☆
2学期も元気に過ごしていくことができればと思います♪
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲示しています。
 

夏を満喫♪

2021/08/02

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日のみのり保育は…戸外活動か室内活動を自分で選び取り組みました。最近は最高気温が30度を超える日も多く、熱中症のリスクを考え、なかなか外での活動を充実させることができずにいました。そのため、久し振りに散歩や園庭遊びができるとなると大喜びの子ども達☆全体の3分の2が戸外活動を選んでいました。ひまわりや商店街のちょうちんを見て夏を感じたり、園庭ではシャワーを浴び涼しみながら外を満喫しましたよ♪
 室内活動では海の生き物作りに挑戦!!たこやクラゲ、サンマなど数種類の生き物を様々な素材で作りました。積み木や色画用紙で海コーナーを作ると…「いっしょにするとたべるかもしれないから」と種類別に分けて飾る姿も。その後の自由活動ではラキューで作った魚を飾ったりどんどん海コーナーが賑わっていく様子が見られましたよ!夏休みが終わる頃にはどんな海ができあがっているか、とても楽しみです☆

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

トマトの収穫をしました。

2021/08/02

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は食育活動でひよこ組が育てているトマトの収穫をしました!朝の会でトマトを収穫することを伝えると「やった!」と喜んで、楽しみにしていたひよこ組のみんな☆どのくらいのトマトがなっているのかワクワクしながら芝生の園庭へ向かいました。赤色やオレンジ色になったトマトが実っているのをみると、「トマトだ!」と声を出し、満面の笑顔になる子もいましたよ♪収穫後は匂いをかいでみたり、触ってみたりとトマトの観察をしました。その後は2階ゆうぎ室でたくさん体を動かして遊び、給食ではひよこ組で作ったトマトを出してもらいました。「おいしい!」とぱくぱく食べる姿が見られましたよ☆
まだ緑色のトマトもあるので水やりをし、引き続き食育活動を楽しんでいきたいと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

「保育のひとコマ上映会」を行いました

2021/07/31

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

今日はひよこ組・こりす組(3歳未満児クラス)の日常生活をビデオ撮影したものを保護者の方にご覧頂く、「保育のひとコマ上映会」を行いました。
保護者の方のみの参加とさせて頂きましたが、お忙しい中、たくさんの方にご参加頂きありがとうございました。
普段、口頭や連絡帳でお伝えしている子ども達の様子ですが、動画になるとまた違った一面を見ることが出来たのではないでしょうか。
もっともっと見て頂きたい場面は日常の中で山ほどありますが、今回は30分程にまとめさせていただきました。
残念ながら今回出席できなかった方もいらっしゃいますが、今後も口頭や連絡帳等で日常の様子をお伝えしていきますので、何か気になる点等ありましたら気軽に声をかけて頂けたらと思います。

玄関入り口には子ども達と保育者で作った『花火大会』の様子も掲示しました♪
なかなかお祭や花火大会等も開催できない状況下ですが、こども園ではこのような保育を行いながら貴重な北海道の夏を満喫しています☆

※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

シールで花火

2021/07/28

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
夏の夜空を彩る花火…いつものように花火大会を楽しむ事は難しそうなので「大谷こども園花火大会」をシールで表現してみました。
有志を募っての開催で、色とりどりのシールで綺麗な花火が打ち上げられました。
その後は、第2弾として「自分にはがきを出そう」です。
これもやってみたい子が花火をイメージして自分に作っていました。
そこに「切手」の登場…「切手」の裏に水を付けたら貼れる事、お金と同じ事など伝えたところ目をパチクリ。このような経験も大切なんだな~と実感しました。
そのはがきを持って錦町郵便局に行きポストに投函してきました。
さて、自分へのはがきは無事に届くのでしょうか…お楽しみに♪
 
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

好きな物を選ぼう!!

2021/07/26

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
毎日暑い日が続いていますね。
今日は午前中の設定保育をリズム遊びかゲーム遊びの中でやりたい内容を選び、遊びに参加しました。
リズム遊びは、ピアノの音に合わせて歩く・走る等簡単な動きから始まり、ケンケンパやツーステップなど動きの難易度を上げていきました。年長児を見本にしながら動きを真似る様子等も見られ、元気に体を動かしていましたよ♪
ゲーム遊びは、やりたいゲームを話し合った後、初めに『成長じゃんけん』というゲームをしました。じゃんけんに勝つと赤ちゃんから子ども・大人へと成長できますが大人までいくのが難しいようでした。その後は自分達で宝物を作って宝探しも楽しんでいますよ。
午後のおやつではサンドイッチの具を自分で選びました。ハムとツナのどちらか1つと、きゅうりとレタスのどちらか1つをのせてもらい、嬉しそうに頬張る様子がありましたよ☆
友達の真似をするのではなく、自分で考えて選ぶ力はとても大切ですよね。今後も考えて行動する力につなげられる保育を行っていきたいと思っています。

※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

2021年度 スペシャルデー☆

2021/07/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
21日に行われた年長組のスペシャルデー。コロッケ作りやお店屋さんごっこ、宝探し、ブラックパネルシアターなど、いつもとは違う特別な1日を過ごしました。
この日に向けて、少しずつ準備をしてきた子ども達。「コロッケの味は何にする?」「どんなお店をする?」などと友達や保育者、給食さんと話し合いを重ねてきました。また、より一層楽しむためには…?とお店屋さんごっこのやり方を工夫したり、試行錯誤もしてきましたよ。準備は大変…と感じたところもあったようですが、当日の子ども達からは「今日1日楽しかった♪」「もう終わっちゃう?」という声も。とっても楽しい時間を過ごすとともに、友達と考えたり、給食さんや他クラスの保育者に教えてもらったり、また保護者の方には温かい気持ちで見守って頂いたりと、自分の周りの人の大切さも感じた1日でした。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。