学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

2チームに分かれて活動しました☆

2022/01/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 先週の木曜日と今日は、鬼の製作チームとそり滑りチームの2チームに分かれて活動をしました。鬼の製作は節分の由来やこども園で豆まきをしない理由の確認から行いましたよ。初めは「鬼が怖いから!」、「豆で傷つくから?」と子ども達なりに考えていましたが、自分だけが幸せなのではなく、周りの幸せも考えて欲しい、苦手なことにも挑戦して欲しいからという説明をすると製作後もしっかり覚えていましたよ。今回の土台は工作紙という少し堅い紙でしたがしっかりとはさみで切ることができ、成長を感じました。また、自分で考え毛糸を編んで垂らして女の子風にしている子がいたりとオリジナリティ溢れる作品となりました。
 そり滑りでは米ぞりとプラスチックそりの両方を使いました。先週は米ぞりで滑るのは難しく、プラスチックの方を多めに滑ったのですが、保育者が促さなくても自然に押す役、滑る役を決めて滑る姿がありましたよ。今日はとても良く滑り、米ぞりでたくさん遊びました。自分達で上手く足を上げ、バランスを取りながら滑る子ども達でしたよ。今後もそり滑りを行う予定なので、何回も滑り練習する中でコツを掴んでもらえたらと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

お店屋さんごっこへ向けて☆

2022/01/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今週は3歳以上児のお店屋さんごっこに参加したこりす組の子ども達☆来月はいよいよ自分達の番です!少し前に話し合ってお店を決め、今日は品物の1つ「車」を作りました。様々な色、形の箱を選び、どのように繋ぎ合わせるか、タイヤや窓はどこに何個つけるかを考えながらの製作。長い箱を2つ付けて電車にする子や、形違いの箱でトラックの形にする子など、思い思いの車を作っていましたよ。タイヤが何個も付いている子もいて、「すごいでしょ!」満足そうに見せてくれました。できあがった後は試運転!ということで、道路のマットを走らせて遊びました。友達の車も気になるようで、自分の車を走らせながら見ていた子ども達でしたよ。その後は体操をしました。最近踊っている体操で、イントロが掛かるとすでにテンションが上がりニコニコ身体を動かしていました♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

お店屋さんごっこ2日目☆

2022/01/26

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はお店屋さんごっこ2日目でした。1日目の反省を活かし各クラスで手直しをして今日を迎えましたよ。2日目ということもあり、ペアの子とも話せるようになった子ども達は、「うさぎ組のお店見たい!」、「らいおんさんのステージ始まるよ」、「こねこさんの所行ってなかった!」等、楽しそうに会話をしながらお店を回る姿がありました。また、お店屋さん側も、「いらっしゃいませ~」、「こちらがおすすめです!」、と元気にお客さんを呼び込む様子が見られましたよ。終了後は各クラスのここが良かった!という感想も共有し、嬉しそうな子ども達でした。
今回のお店屋さんごっこを通して、ペアの子の名前を覚え会話を交わしたり、年下の子を気に掛けたりと普段できない関わりが多く見られました。今年度も残り少ないですが、クラスでの関わりも大切にしながら他クラスとの関わりも持ち続けられたらと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

グラウンドにレッツゴー!

2022/01/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は、うさぎ組でグラウンドまで雪遊びに行きましたよ。朝の会で雪遊びをすることを伝えると、とても喜んでいた子ども達!すぐにスキーウェアや帽子を準備していざ出発☆グラウンドでは、ほとんどの子が大きな雪山の方に行き、何回も滑る様子が見られましたよ。沢山登って滑って疲れた様子も見られ、寝転がる姿もありましたが、すぐに復活し終了の合図まで登るのでした(笑)。また、最初は座って雪玉を作っていた子ども達でしたが、その中の1人が保育者に雪玉を投げたのをきっかけに、いつの間にか保育者と雪合戦をする姿もありましたよ!今回、スキーウェアの着脱は出来ていた子ども達でしたが、脚半の上げ下げや手袋の着脱が難しい子が何人かいました。これからも天気と気温を見て雪遊びに行く予定なので、自分で出来るよう促していきたいと思います。ご家庭で雪遊びをする際もぜひ練習してみて下さいね。
 雪遊び後は、昨日のお店屋さんごっこの反省をしました。「看板がはがれていた」、「テントの上の部分が壊れていたよ!」といくつか出てきたので早速直しました。明日の2日目もペアとの交流や異年齢児との関わりを楽しめられたらと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

お店屋さんごっこ1日目♪

2022/01/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
延期となっていたお店屋さんごっこが本日、行われました。年少組は、汽車に乗ったり、レストランがあるぜんぶやさん。年中組は、森のキャンプ場。年長組は、BTSやNizuiの音楽に合わせて踊ったり、様々なお店があるスペシャルデパートを開きました。お店屋さんごっこが始まると、「いらっしゃいませ!」という元気な声がそれぞれの保育室から聞こえ、とても賑わっていましたよ。お客さんは、異年齢の友達とペアになり、どこから回るのか相談していました。お店の物を食べながら、「美味しいね!」「次はどこに行く?」などとお互いの気持ちを確認しながら遊ぶ様子も見られましたよ。少し緊張気味の子もいましたが、周りの子が優しい声掛けをしていました。楽しい時間はあっという間。「汽車の切符を渡すのが楽しかった♪」など年少組からも嬉しい感想が聞こえましたよ。今日やってみて改善した方が良い所を、それぞれのクラスで明日話し合い、2日目のお店屋さんごっこに活かしたいと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

3学期初めてのこぐまクラブ☆

2022/01/20

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は3学期に入って初めてのこぐまクラブがありました。今回は交通安全のカルタを行いましたよ。年中・年長児は普段とは違う内容のカルタでしたが、字を見て頑張ろうと取る姿が印象的でした。年少児は字を読むのが難しいお子さんもいましたが、描かれている絵を見て取る等、楽しんでいました。
 今学期も交通安全について楽しく学べたらと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

けん玉製作♪

2022/01/20

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
3学期が始まり、再び元気に過ごすこねこ組。今日はお正月を思い出し、鏡餅をモチーフにしたけん玉製作に取り組みました。お餅の形に画用紙を切って貼ったり、ティッシュ3枚を折り紙でくるんでみかんを作ったり☆テープを貼る工程に苦戦しながらも様々な素材に触れながら完成させました!できあがると早速けん玉に挑戦するのですが、「どうすればいいの?」「むずかしい!」と言いジャンプしてながら手を動かしたり、手をぐるぐる回してひもを持ち手に巻き付けてしまったり、手で直接コップの中に入れる子の姿も(笑)試行錯誤しながら成功できると「やった!!」と喜ぶ子の姿もありましたよ♪
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 
 

3学期始業式☆

2022/01/19

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は3学期の始業式でした!3歳以上児は久しぶりにクラスが始まり、嬉しそうな様子!お家での様子などお話をたくさんする子ども達でした。
始業式ではみんなで礼拝をし、3歳未満児さんも大きな声で歌ったり、うたに合わせて体を動かしていましたよ。その後、越智先生からお話があり、3学期が終わると進級・入学することやいろいろな人に挨拶をする事の大切さなどを聞きました。進級や入学に期待感を持つ姿が見られました!
最後にお引越ししてきたお友達の紹介もありました!みんなの前で元気に挨拶をしていましたよ!
 短い3学期も楽しく過ごしていきたいです。
 

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

3歳未満児 わいわいタイムの様子♪

2022/01/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
3学期が近づき登園する園児も増え、にぎやかになってきたわいわいタイム!
今日は足腰や手の力を鍛える登る用板、ちょっぴりくつろぐ木の箱、パズル、様々な玩具を出し、わいわい遊びました。
2歳児がやっているパズルを1歳児が真似したり、0歳児がバラバラにするのを2歳児が「ダメだよ」と教えたり、登る用板も2歳児は軽々、1歳児もそれを見て真似てよじ登ったり。ちょっぴりくつろぐ木の箱では、空くことなく代わる代わる誰かが入り自分だけの空間で遊んだり、2人で入ろうとして1人が譲ったりと、保育者からではなく遊びの中で子ども同士、学び合っています。
これからも様々な玩具で実りのある遊びを行っていきたいと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

みのり保育の様子☆

2022/01/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は2グループに分かれて活動しました。年少・年中児はピヤシリスキー場に行き、ソリ滑りをしましたよ!少し雪が積もっていたこともあり、滑り出すのに難しそうな子ども達でしたが、後ろで待っている子が押してあげるなどして楽しんでいました。また、後半は転がって遊ぶなど、全身を使って雪遊びをしていましたよ☆
 年長児は、遊戯室で体操をした後、バランス感覚や足腰を鍛えるため、ケンケン鬼ごっこ・ケンケン相撲など片足のみを使って体を動かしましたよ。今日は片足をたくさん動かす話をすると「足痛くなるじゃん!」と呟いていた子ども達(笑)。実際に遊んでいる時は自然に応援の声が響き盛り上がり、終了の合図で倒れ込むのでした(笑)。どちらのグループもたくさん体を動かしたこともあるのか、今日の給食はいつもより10分程早く食べ終わるみのり保育の子ども達でした!
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。