トピックス
5月18日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/18
栽培活動
2023/05/18
今日は栽培活動を行いました。今年度は、数種類ある中から自分の育てたい栽培物を選び育てます。育てる栽培物は、ピーマン/ズッキーニ&ラディッシュ/じゃがいも/ヤーコン/ミニトマト&マリーゴールド です。5つのグループに分かれて、今日から活動を開始しましたよ。今日早速、ズッキーニは畑に苗を植えたり、マリーゴールドは種をポットに植えました。同じグループの人達の顔や名前を確認したり、栽培物クイズをしたり、各グループそれぞれの時間を過ごしています。3歳以上児での活動となるので、異年齢児との関わりを通して交友の場を広げたり、栽培活動を通していのちの大切さや植物や食への興味が増していけば…と感じます。栽培物の生長だけではなく、子ども達の関わりや成長にも目が離せず楽しみです♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
こぐまクラブ
2023/05/18
今日はこぐまクラブがありました!
今年度初めてということで、生活安全課の方や園長の挨拶があり、元気に交通安全のうたを歌いました。その後、指導員の方に紙芝居を読んでいただきました。道路を飛び出さないことや、道路を渡る時に自分で右・左を見ることを再確認しましたよ。
これからは戸外での活動が増えていきますので、交通ルールをしっかりと守りながら過ごしていきたいと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
今年度初めてということで、生活安全課の方や園長の挨拶があり、元気に交通安全のうたを歌いました。その後、指導員の方に紙芝居を読んでいただきました。道路を飛び出さないことや、道路を渡る時に自分で右・左を見ることを再確認しましたよ。
これからは戸外での活動が増えていきますので、交通ルールをしっかりと守りながら過ごしていきたいと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
歯科検診
2023/05/18
昨日は歯科検診がありました。
吉田歯科分院の寺尾先生に来園頂き、歯を診ていただきましたよ!
名前を呼んでいただいたり、「何歳?」と声を掛けていただき、リラックスムードの中、検診をしていただきました。
毎日行う歯磨きがいかに大切か、日々の積み重ねが大切な歯を守ることに繋がって来ますので、お子さんと今回の歯科検診をきっかけとし、歯を大切にすることを考えていただけたらと思います。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
吉田歯科分院の寺尾先生に来園頂き、歯を診ていただきましたよ!
名前を呼んでいただいたり、「何歳?」と声を掛けていただき、リラックスムードの中、検診をしていただきました。
毎日行う歯磨きがいかに大切か、日々の積み重ねが大切な歯を守ることに繋がって来ますので、お子さんと今回の歯科検診をきっかけとし、歯を大切にすることを考えていただけたらと思います。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
5月17日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/17
・ごはん
・ハンバーグ
・アスパラの和風サラダ
・もやしのスープ
・バナナ
・ハンバーグ
・アスパラの和風サラダ
・もやしのスープ
・バナナ
5月16日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/16
・ごはん
・タラのねぎみそ焼き
・切り干し大根の煮物
・白菜のすまし汁
・キウイフルーツ
・タラのねぎみそ焼き
・切り干し大根の煮物
・白菜のすまし汁
・キウイフルーツ
5月15日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/15
・ごはん
・ローストチキン
・もやしのマヨドレサラダ
・キャラクターかまぼこ
・オレンジ
・ローストチキン
・もやしのマヨドレサラダ
・キャラクターかまぼこ
・オレンジ
5月13日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/13
・ごはん
・はんぺんの炒め物
・ひじきの煮物
・玉ねぎのみそ汁
・バナナ
・はんぺんの炒め物
・ひじきの煮物
・玉ねぎのみそ汁
・バナナ
5月12日うさぎ組の給食メニューです
2023/05/12
・醤油野菜ラーメン
・さつま芋のマヨドレサラダ
・キウイフルーツ
・さつま芋のマヨドレサラダ
・キウイフルーツ
こどもマヤクラブ① 入会式
2023/05/12
本日より、こどもマヤクラブが始まりました。
好きな玩具を見つけて遊んだり、椅子に座って紙芝居を見たり、話を聞いたりしました。保護者の方と一緒だったので楽しく遊んでいた子ども達でしたが…保育者が声をかけるとドキドキしたり照れたりする姿も見られました。今後、回数を重ね少しずつ慣れて仲良く遊ぶことができるといいなと思います。
次回は5月26日となっています。元気に登園して下さいね!
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
好きな玩具を見つけて遊んだり、椅子に座って紙芝居を見たり、話を聞いたりしました。保護者の方と一緒だったので楽しく遊んでいた子ども達でしたが…保育者が声をかけるとドキドキしたり照れたりする姿も見られました。今後、回数を重ね少しずつ慣れて仲良く遊ぶことができるといいなと思います。
次回は5月26日となっています。元気に登園して下さいね!
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
・スイートポテトパン
・玉ねぎのスープ
・りんご