学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

お楽しみ会

2023/12/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 3歳以上児クラスでは、それぞれ2学期のお楽しみ会を行いました。まずは、希望者によるマラソン大会!必死に走る姿に周りの応援も「がんばれ!!」と力が入りましたよ。各クラス、ゲームやごっこ遊び、保育者による出し物などを見て楽しみました。こねこ組では、久し振りにおすし屋さんごっこを行い、「いらっしゃいませ!」という元気な声が響きました。うさぎ組では、スケールを使い100gぴったりになるものはなにか?探したり、この時季ならではの、氷の実験も行いました。らいおん組では、ビンゴゲームや劇遊びなど盛り上がったようです。2学期は明日で終わりますが、ご家庭やみのり保育で過ごし、3学期に元気な姿でクラスが再開されるのを楽しみにしています。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

楽しい雪あそび!

2023/12/20

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は昨日に引き続き、雪遊びをしましたよ。みんなで天気を見て空が青いね、晴れてるね!と朝の会で話してから外へ出ました。時々ひゅーっと冷たい風も吹いていましたが、子ども達は全く気にすることなくふわふわの雪の上に飛び込んでみたり、列になって歩いたり♪また、とりあえずスコップを持って歩く、雪山にのぼり上からの景色を眺め楽しんだり、寒いのか思わず友達同士で抱きしめ合ったりと可愛らしい姿がたくさんありましたよ。これからも冬の遊びをたくさん楽しんでいきたいと思います!

 園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

雪遊び♪

2023/12/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はスキーウェアを着て雪遊びをしましたよ。ウェアを着ての雪遊びは初めてでしたが支度は自分でできることを懸命に頑張る様子がありましたよ。苦戦していたのは脚半を上げてもウェアの後ろ側がはみ出すこと、手袋にウェアをかぶせることでした。これからたくさん雪遊びをする中でできるように練習していきたいと思います。
芝生側の園庭に出ると雪が子ども達のひざの高さ程ありましたが、どんどん進んで行って遊び始めていました!山が大人気で登ったり、滑り降りたり、トンネルから友達を狙って雪合戦をしたりと、とても楽しそうな様子のみんな♪雪のかたまりを見つけて「かせきはっけん!」と集める姿なども見られましたよ!!今回はこねこ組のリズム遊びに参加した子もいましたが、今後はみんなでグラウンドへ行ったり3学期はそり遊びをしたりと名寄の冬を存分に楽しむ予定です☆
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

発表会を終えて

2023/12/15

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 発表会から1週間が経ちました。こねこ組の子ども達は発表会が終わってからも熱が冷めず、日を重ねるごとに気持ちが盛り上がっているような様子です!なぜかと言うと…他のクラスへの憧れの気持ちがとても強く、「らいおんさんの着物やりたい!」「次はうさぎさんのやつ!」と自由時間の度に踊っています。先日、楽器遊びを行ったのですが、「うさぎさんがやってたやつだ!」と大喜び♪一通り楽器を触って楽しんだあと、実際に曲に合わせてみようとなったのですが、「おあきいろがいい!」とここでもうさぎ組の曲♬「じゃあうさぎさんに教えてもらおう」と、うさぎ組の子達を呼び、教えてもらいながら楽しみました!もうすぐで2学期が終わりますが、異学年交流を楽しめたらいいなと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

12月の誕生会

2023/12/15

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は火事についてDVDを観ました。火遊びやたばこが火事の原因になるという内容で、火事の怖さを再確認し、真剣に観ている様子がありましたよ。冬は乾燥し、火災も起きやすくなることも確認したのでご家庭でも火の取り扱いについて一緒に話してみて下さいね。
その後は12月生まれの友達の誕生会をしました。今月の出し物では、リズム遊びに全員で挑戦しましたよ♪その場でできるものだけでしたが「できるよ!」と自信を持って取り組んでいたり、バランスが取れずに動いて「むずかしい!」という姿があったりとそれぞれ楽しんで行っていました。最後はひざに20回タッチする数えうたを行ったのですが体を動かしながら数を数えるのはなかなか難しい様子!それでも進んで挑戦し、できると満面の笑みが見られるのでした☆
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

おもちつき

2023/12/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今年も残すところわずかとなりましたね。こども園では、おもちつきを行い新年を迎える準備をしました。園の中は、蒸したもち米の良い香りが…!子ども達も「はやくおもちつきしたい♪」とやる気満々でしたよ。普段頂いているうるち米ともち米を見比べ、色の違いに気づく子もおり、保育室に戻ってからも「こっちがもち米?」と聞いていました。今日は、役員さんが蒸したもち米をもちにつくところを見せてくれ、その姿に子ども達も喜んで見ていましたよ!自分達もついてみると、杵の重さやもちの粘りに戸惑っていました。最後に、できたもちを触ってみると…「きもちいい♡」とにこにこしていました。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

防災活動

2023/12/12

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は防災について活動を行いました。3歳以上児は好きなクラスへ行き自由に遊んでいる中、サイレンが鳴り、地震が発生したとの放送が!いつもと違う雰囲気の中での避難を行っています。その後ホールに全園児で集まり、いつもと違う状況下における防災について話し合いました。イラストを使用し、どのようなことが予測されるかを考え、災害に対する意識を高めましたよ。
今日の給食は非常食で、自分達で水を入れて時間を置いて作ったわかめおにぎりを食べたり、保存食の野菜ジュースを飲みました。「おいしい」「あまり好きじゃない…」等、様々な感想がありましたが、災害時における食事の話も栄養士から伝えています。ご家庭でも災害に対する考えや備えを子ども達と話していただけたらと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

成道会

2023/12/11

  • image
  • image
  • image
  • image
今日はおはじまりの中で、12月7日に園で行った成道会について振り返りを行いながらお釈迦様のお話をしました。成道会はお釈迦様がお悟りを開いた日で、人々が幸せに暮らすためにはどうすればよいのか世に広めた日と言われています。その日、クラスで幸せについて考えると「おうちの人と遊んでいるとき」などと答える子や、すぐに思いつかず答えられない子など様々な姿が見られました。今日のお話は「どうして人は年をとるのか」「どうして人は病気で苦しむのか」などお釈迦様がお悟りを開くまでに悩まれたという内容でした。「どうして…」「どうすれば…」という思考を持ち続けて、幸せについて今後も一人一人が考えていけたらと思います。

※個人情報に配慮した成道会の様子の写真を掲載しています。
 

2023年度 発表会

2023/12/09

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
本日、3歳以上児の発表会が行われました。当日を楽しみにしていた子ども達は、ちょっぴり嬉しそうな表情や恥ずかしそうにしながら登園していました。緊張していたお子さんも自分の出番が終わると「写真撮ってた!」とにこにこと笑顔で話す姿も見られました。発表会を通して、少し難しいことに挑戦したり、友達とともに頑張る気持ちなど様々な気持ちが育まれたと思います。また、異年齢児の取り組みを見て、憧れたり教えようとする姿が見られ、新たな交流もうまれました。今回得たものを今後の保育に活かしていきたいと思います。
お忙しい中、また悪天候の中、お越しいただきありがとうございました。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

雪遊び

2023/12/06

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 雨が降ったり気温が高かったりと、なかなか雪が積もらない日々が続いていますが、子ども達は「早く雪遊びしたい!」と心待ちにしています。今日は冬支度の練習も兼ねて戸外活動を行いました。前日から「自分でつなぎを着よう」「脚絆や手袋をやってみよう」「できたらたくさん外で遊べるよ!」と話していましたが、「できないかも…」と不安そうな子ども達。実際に着てみると、頑張ろうとする意欲が伝わり、難しいところは「先生手伝って」と自分で言うことができました!これからの冬は毎日の身支度が今までよりも大変になってきますが、少しずつ練習をして自分でできることをちょっとでも増やせたら…と思っています。外では坂に上ったり、雪の上に寝転がったりと久しぶりの戸外活動で思い切り体を動かすことができました♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています