学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

ひよこ組 ワクワク☆ウキウキ 名寄祭り!!

2019/08/05

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

今日はお散歩がてら名寄祭りへ行ってきました!
園を出るときに、市内のイベントに来ていたお相撲さんが園に遊びに来てくれましたよ。お相撲さんを目の前に、固まってしまう子や興味津々な子それぞれでした。抱っこをしてもらい写真も撮ることができましたよ!そして名寄祭りへ。途中でお神輿を見たり、長い露店を端から端まで歩いてみました。アンパンマンブームのひよこ組は、アンパンマンを見つけては「あっ!アンパンマン!」や「パンマン!」と元気な声が飛び交っていました!金魚すくいに興味を示し触ってみたそうに覗き込む子も多くいましたよ。そして今日の水分補給は特別に・・・紙パックのアンパンマンジュース(1歳児)&麦茶(0歳児)でした。レジャーシートの上で飲んだのですが、ジュースはみんなやはりあっという間でした☆暑さも心配でしたが風も吹いていたので、調度良い気候でお祭り気分を味わうことが出来ました♪
 
園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

おまつり!お神輿!夏の思い出♪

2019/08/05

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 昨日から始まった名寄まつり!名寄でも様々なイベントが行われており、それに合わせて園に力士の方が遊びに来てくれました♪「どんなご飯を食べてますか?」「体の強い部分はどこですか?」な子ども達からの質問にも「1日2食食べていて、ちゃんこ鍋を毎日、食べてます!」「体が柔らかいことです!」と股関節がとっても柔らかいことがわかるストレッチを見せてもらいました。最後は、学年ごとにおすもうを取らせてもらいましたが、力いっぱい押しても、なかなか動かず、力士の方の強さを肌で感じることができました。
 そして今日は、街の中をお神輿が通るということで、こども園の友達も見に行ってきましたよ。「昨日、おまつり行ったよ!」「ポテト食べた!美味しかったよ♪」「くじでプリキュアのやつ当たった!」と家族や友達とのおまつりに行ったことを振り返りながら歩く子ども達。
 そして、いよいよお神輿!!お神輿の前には獅子舞も登場し、「怖い…」という子もいましたが、みんなの代わりに災いを食べてくれることを伝えると、頭を出す子も!お神輿の迫力に「すごい!」「太鼓もある!」と話していた子ども達でした。自分が住んでいる街で、どのようなことが行われているのか興味を持ってもらいたいと思います!
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

年少・中みのり保育

2019/08/01

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は年少・中合同で2階ゆうぎ室に行き、鉄棒と長縄をしました。
まず初めは鉄棒!一人ずつ順番に名前を呼んでいき、前回りに挑戦していきました。
クラスでも何度かやっていたため、着地が上手な子やぐるんと勢いよく回る子などスムーズにできる子が多くいましたよ☆ まだ少し回るのが難しい子もいましたが、保育者が援助をしながら挑戦し、回ることができると嬉しそうにしている姿が見られました!友達が回れると拍手をしたりと優しい一面も見られましたよ♪
次は長縄をしました。みんなで「1、2、3…」と数を数えながら進めていき、跳べると喜ぶ姿や友達の跳んでいる姿を見て「かっこういい!」「足上がっている」と感想を言う姿もありましたよ☆また、鉄棒と長縄に取り組んでいきたいと思います。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

みのり保育

2019/07/31

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日のみのり保育では、水遊びと公園のどちらで遊びたいかを子ども達の希望で決めて活動しました。私達の予想とは違って、半分以上の子が公園遊びを選び大町公園まで歩いて行きましたよ!出発するにあたって、年長児は年下の子と手を繋ぐように話をしました。すると年中さん、年少さんを積極的に誘う姿が!また歩いている時も、「○○ちゃん、もう少し早く歩ける?」「危ないからおうちの方に寄って歩いてね」など優しく声掛けする姿があり、年長さんは年下の友達を気遣う気持ち、年下の子はお兄さん、お姉さんをみて学ぼうとする気持ちが見られ微笑ましい光景でした♪
 公園ではブランコやうんてい、そして大人気だったグローブジャングル等の遊具で遊んだり、虫を探して観察したりする子等、学年関係なく一緒に遊ぶ姿が見られました☆帰りはさすがに疲れたのか「こども園まだかな…」「早くごはん食べたいな…」などと話ながら戻ってきた子ども達でした。暑い日が続いていますが水分補給や休息をとりながら健康的に過ごせる体作りしていきたいと思っています!
 

商店街へお散歩!

2019/07/31

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はみんなで商店街へ涼みに行こう!ということで出発しました。外へ出ると風が気持ちよく吹いていましたよ。歩いている時には「今日は何がみれるかな~」と言うと「ワンワン!」と言う声も。途中、アンパンマンバスを見たり、食べ物の看板をみては美味しそうだね~とお話ししながら楽しく歩きましたよ。商店街では少し薄暗い所を見つけてドキドキしながら涼んできました。0歳児もみんなと一緒に歩いて気持ちの良い散歩になりました!


     園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

スペシャルデー!

2019/07/26

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
昨日は年長児が心待ちにしていた、スペシャルデーでした!JRを使い旭山動物園に行ってきました。
JR内では電車に久しぶりに乗る子や初めて乗る子もおり、大喜びの様子。フカフカのシートに座り、「なんか偉くなった気分♪」との声も聞こえてきましたよ。その後、旭川駅で園バスに乗り換えて、いざ動物園へ!動物園では4つのグループに分かれ、それぞれ事前準備の際に決めていたルートで散策しました。普段、なかなか見られない本物の動物達の生態に興味津々な子ども達。「あのレッサーパンダ喧嘩している!」「カピバラー!こっちに来て!」など思い思いの声援を送るうちに、驚かせてしまったのか、見ていた動物たちに威嚇されてしまうような場面も…(笑)
今回の動物園見学は、「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」の中から、「社会生活との関わり」や「生命尊重」の項目に関連付け、計画を立てました。公共の場や交通機関を使う上でマナーを守ることの大切さを感じたり、実際に動いている生き物を間近で観察することでいのちにより関心を持つきっかけとなりました。
お世話になったJR北海道の方、旭山動物園の方、ありがとうございました!
園バスでこども園に戻ってきて、お夕事(夕方に行うお参り)をし、夕食を頂きました。「夕方にこども園でご飯食べて、いつもとは違う…」と少しドキドキしながらもたくさん歩いてお腹が空いたのかモリモリ食べ進めていましたよ。その後も、縁日遊び、ブラックパネルシアター(暗闇の中で見る、光るパネルシアター)と一日通して遊び切った子ども達。「スペシャルデーは最高だね!」との声も子ども同士の会話から聞こえ、楽しい思い出がたくさんできた行事になったようでした♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

1学期終業式!

2019/07/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
本日、1学期の終業式を迎えました。全園児でゆうぎ室に集まり、礼拝をし、越智先生のお話を聞きました。今日のお話は早寝早起き・熱中症・お盆の話でした。熱中症とはどのようなものか、どれだけ怖いものかということを、子ども達に問いかけると、「くらくらする」「具合悪くなる」「頭痛くなる」という声も。熱中症についても考えられた子ども達ですが、まだまだ暑い日が続くので、適度な休息をとりながら過ごしたいですね。また、お盆で「お寺に行ったことある人?」「お寺では何をするの?」という問いかけに、「お参りする」との返答がありましたよ。お盆には、ご先祖様に自分のことを報告してみようという話もありました。ぜひ、お盆のお参りの際には、子ども達と手を合わせながら、お子さんの成長について話をしてみて下さいね。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

ピーマンの種取りに挑戦!

2019/07/22

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は食育活動の一環としてピーマンの種取りに挑戦しました。栄養士の樫山さんから方法を聞き、真剣に取り組むみんな。半分に切ったピーマンの中が「白い!!」ということや「種がいっぱい!!」ということに気付きながら行い、ヘタや種を上手に取ることができましたよ。

今まで、ピーマンが出る時には「ちょっと苦手・・・」とお皿の端に残している姿がありましたが、今日は自分達が手伝ったこともあり給食を楽しみにする声がありました。実際に出たピーマンは「おいしい!!」と言いながら頬張っていましたよ。貴重な体験ができ、子ども達の食べる意欲にもつなげることができました!また次の活動も楽しみです♪



園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

7月の誕生会・避難訓練

2019/07/19

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は避難訓練・誕生会を行いました。
避難訓練では今年度に入って初めての台風を想定した訓練でした。火事の時とは違い台風の時は上から物が落ちてきたり、窓が割れたりすることも考え大切な頭を守りながら避難することを伝えました。初めての台風での避難訓練でしたが、頭を押さえながら避難することができましたよ。
誕生会の出し物では、こねこ組がグーチョキパーの手遊びとすいかの名産地のうたと踊りを披露しました☆こねこ組では、オリジナルの手遊びを考えようと、グーとグーでは何ができるのかなど考えてきた子ども達!他のクラスの友達が見たことがないものを披露しようと、グーとグーで縄跳び、チョキとチョキでダイヤ、パーとパーでパプリカを行いました。ダイヤの形を作るのは慣れるまで難しそうにする子もいましたが、喜んで見てもらうため、繰り返し練習し、本番ではドキドキしながらもかわいらしく発表するころができましたよ。
また、製作ですいかを作り、給食でもすいかを食べ、昨年の年長さんが誕生会の出し物でやっていたのを覚えている子もいたこねこ組ではすいかブームが到来していました!そこから「すいかの名産地、歌いたい!」という声があり、子ども達のやりたいという気持ちを受け止め取り組みました。本番では恥ずかしさからか動きが小さくなる子もいましたが、他の学年の友達も一緒に歌ったり、踊ったりと楽しい誕生会になりましたよ♪
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

美味しいスープになりました!

2019/07/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 食育活動の一環として、きぬさやの筋取りをしたこねこ組。初めてやってみるという子も多く、どこを剥くのか栄養士の樫山さんの話を聞いていましたよ。樫山さんから教えてもらった、きぬさやのへたの部分をポキッと折り、優しく筋を取り、最後は下の部分を取ればできあがりです!!へたのところを取ることが、子ども達の指先の力では難しく、「どうやって取るの?」「取れない・・・」と言う子もいましたが、2個、3個と回数を重ねるとコツを掴んでくる姿も見られました。筋取りをしたきぬさやは、給食さんが美味しいスープにしてくれ、子ども達も「朝の豆が入ってる!」「美味しい!」「甘い!」と喜んでいましたよ♪様々な食材に触れ、食べる喜びや、食への関心を高めていきたいと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。