学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

保育参観☆

2019/04/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
昨日、今日と保育参観を行いました。今年度に入って初めての保育参観のため、どのクラスも朝の会や礼拝などの普段の様子を見て頂いた後に、1家庭ずつ親子で自己紹介をして頂きました。
子ども達もドキドキした様子を見せながらも、保護者の方が来ることを楽しみにしていましたよ!自己紹介ではご家庭での子ども達の様子を聞かせて頂きました。
次回の保育参観は、2学期のこども報恩講の予定です。ぜひ、ご参加下さいね!
お忙しい中お越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

4月の誕生会と避難訓練

2019/04/22

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今年度に入って初めての誕生会、避難訓練が行われ、全園児が集まりました。
避難訓練では、各保育室で活動している中、サイレンと放送がなり1階ゆうぎ室に避難しましたよ。避難した後は、避難の方法や消火器の話を聞き避難訓練について学んだ子ども達。
その後は、誕生会を行いました。0~5歳児の4月生まれの友達が前に並び、1人ずつ名前と何歳になったのかをうたに合わせて聞きました。ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、みんなの前で発表することができていましたよ☆
今回の誕生会の出し物の担当は私達保育者でした。USAのうたに合わせ、毎年の運動会で年長組が行っているバルーンを披露しましたよ。技が決まると子ども達は歓声とともに拍手をしてくれました♪
今後も毎月誕生会と避難訓練を行います。誕生会の出し物の担当が子ども達になることもありますので、お子さんに聞いてみて下さいね!!
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

こいのぼり作り

2019/04/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 5月5日はこどもの日ですね。こねこ組でもこいのぼり作りを行っています。今回は、しっぽとなる紙テープを自分の好きな数だけ貼ることと、1回目の時にはさみを使い切っておいた、うろことなる折り紙を貼りましたよ。しっぽを貼る時には、「お尻はどっちかな?」と考えながら取り組んでいた子ども達。体の部分から少しはみ出るように紙テープを貼ることで、ひらひらとなびくようなしっぽができました♪また、うろこの部分では、切った折り紙を1枚ずつ並べて貼ったり、折り紙の模様を見て、どれを貼るのか考え取り組んでいましたよ!目と口を描いて完成となるこのこいのぼり☆出来上がりが楽しみです!!

※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

みのり保育~園庭遊び~

2019/04/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 暖かい日が続いていますね♪今日のみのり保育の午後設定では、子ども達が待ちに待っていた園庭遊びをしましたよ!「園庭に行く?」と聞くと、「行く!!」「やったぁ!」と満面の笑みの子ども達。今日は20℃近く気温が上がるという天気予報の通り、とても暖かく、たまに吹く風が心地よく感じられました。園庭では、遊具を使い、アイス屋さんやかき氷屋さんごっこをしたり、氷鬼をしたり・・・とあっという間に時間が過ぎていきましたよ。これからも戸外でも元気いっぱい遊びたいと思います。

※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

こいのぼり製作♪

2019/04/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は、二回目のこいのぼり製作をしましたよ!前回に引き続き、うろこの部分と目のパーツ切りを行いました。うろこの部分では、二回目だったこともありスムーズにうろこの型を取り、片面に9枚ずつうろこを貼る姿がありましたよ☆目の部分では、自分で白目と黒目を画用紙に描き、はさみで切っていきました。黒目より白目を大きく描くことを約束し取り組みましたが、難しい様子の子も多く、「黒目の方が大きくなっちゃった。」という声も聞こえてきました。しかし、最後まで大きさを考えながら一生懸命取り組んだ子ども達でしたよ☆後日、口と尻尾の模様を描いたら完成となるので、持ち帰りをぜひ楽しみにしていて下さいね!

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

春のお散歩

2019/04/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日はらいおん組とぞう組で今年度初のお散歩に行きましたよ。まずは歩道を歩く際の約束を確認し、消防署に向けて出発進行!!ところどころ雪の残っている場所もありましたが、春らしいポカポカ陽気の中を元気よく歩いていましたよ。消防署では間近で消防車や救急車を見ることができ「格好いいね!」「大きくなったら消防士になりたい!」と会話を弾ませていました。その後、名寄小学校近くの歩道橋にも行きました。歩道橋に上り、普段より高くなった視点に少し怖さを感じながらも通りかかる車に手を振ったり、遠くの景色を楽しんでいる子ども達でした☆
 今日歩いた距離は少し長めでしたが、道中でフキノトウや道端に咲いている花を発見したり、タイヤ交換をしている人を見て春の訪れを感じていた子ども達。季節の移り変わりを肌で感じた気持ちの良い活動となりました。
 

お散歩

2019/04/13

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は、こりすぐみから年長組の友達12人で、散歩に行きました。目的地は名寄小学校の横にある、歩道橋です。天気にも恵まれ、ちょっぴり風は冷たかったのですが、快晴の下、春の日差しを浴びながら出かけてきました。年長組の子は年下の友達と手を繋ぎ、道路側に立って車の有無を見たり、優しく手を引いたりし、優しいお兄さんの姿でリードしながら行っている様子がありましたよ♪歩道橋に到着すると、クレーン車を見たり、ドライバーさんに手を振り、振り返してくれた時には大興奮の子ども達☆中には、高いところが怖く、へっぴり腰になりながら下を通る車を見ていた子もいましたが、思い思いに楽しんでいた子ども達でした。その後、市役所や警察署、図書館、郵便局なども見て、少しだけ名寄の街に詳しくなった子ども達でしたよ♪
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

初めての散歩☆

2019/04/12

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日はひよこ組1歳児で散歩に行きました。戸外に行くことを話すと「イエーイ」と喜ぶ姿が見られましたよ★保育者と手を繋ぎ歩く子、ベビーカー、散歩車に乗る子に分かれ、いざ散歩へ!天気が良く、気温も暖かかったため、春を感じながら歩くことができ、溶けていない雪山が気になり触る子や横を通る車に反応する子など様々でした。西小学校の方に歩いていくと地面にはお花も咲き始め、「あった♪」と指を差していましたよ。ありも歩いており、じーっと見つめ、触ろうとする様子も(笑)たくさんの発見をする子ども達でした!最後にお寺とハイポーズ☆今後も天気の良い日は散歩に行く予定です。
  
 ※個人情報に配慮した写真を掲載しています。

 

楽器紹介を行いました!

2019/04/12

 今日は7月にある平和音楽大行進に向けた初めての活動を行いました!鼓笛パレードに参加することを伝えると大喜びの子ども達。今から本番が待ち遠しいといった表情でしたが、まずは「平和」という言葉の意味や、「戦争」という歴史があったことを子ども達と確認しましたよ。前半は「『平和』ってみんなが仲よくすることだよね!」と絵本での知識を思い出しながら、にこやかに話を聞いていた子ども達。ところが「戦争」という話題に入ると、いつの間にか全員の表情が真剣なものに変わり、昔に戦争があり大勢の人が亡くなったという事実を受け止めている様子が見られましたよ。
 その後、それぞれの楽器の音色の違いや名前を確認しながら実際に演奏する楽器の紹介を行いました。ピアニカの紹介をすると「ピアニカがしたい!」タンバリンの紹介をすると「でもタンバリンもしたい!」と色々と目移りしてしまう子の様子も見られ、和やかな雰囲気で過ごしていました♪これから担当楽器決めを行いますが、楽しみながら重くても、暑くても本番の日まで頑張れる楽器を決めていって欲しいと思います。
 子ども達がどのような演奏を聞かせてくれるのか、今から楽しみになってしまいますね。
 
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

クレヨン遊び

2019/04/12

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 30名の友達で始まったこねこ組。今日は、クレヨンを使いみんなでお絵描きをしましたよ。初めて着るスモックでは、「これであってる?」と保育者に後ろ前にならないよう確認しながら着る姿が見られました。クレヨンの使い方を聞く時には、みんな興味深々!!保育者がどのように持っているのか注目していましたよ。そして、いよいよクレヨンでのお絵描きタイム♪色の違いを確かめるように、少しずつ描いて色を変える子や自分の好きなキャラクターを描く子もいましたよ。また、大きく腕を動かして、グルグルっと円を描いたり・・・と思い思いの絵を描くことができました。描き終わった後には、「これが〇〇!これは〇〇!」と何を描いたのか嬉しそうに教えてくれた子ども達♪一人一人違う作品ができました!

※園児の個人情報に配慮した写真を掲示しています。