学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

真冬のアイス作り!

2020/02/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日はぞう組・らいおん組合同で雪という周りの環境を活かしてアイスクリームづくりを体験しましたよ!朝の登園時間には吹雪いていることもあり、「アイス作りできるのかなあ…」と心配そうな様子の子ども達。しかし次第に天気も落ち着き、晴れやかな気持ちで活動に臨みましたよ。まずは茶筒に材料を入れ、ガムテープでぐるぐる巻きに。その茶筒を雪と塩を使って冷やしていくのですが、そこが子ども達の頑張りどころ。空き缶、ビニール袋で2重・3重に包み込み、ボール型にしたものを振り続けましたよ。子どもが抱えて振り続けるには少し大きく重くもなっていましたが、美味しいアイスのためならばと頑張る子ども達。疲れが見え始めたら自然と交代する流れもでき、友達の様子にも気を配りながら協力するなど、年長さんらしい姿が多く見られた活動となりました。その後、園舎に戻ってきてからは念願の試食タイム!「冷たくて甘―い♩」「頑張った甲斐があったね」など皆の頑張りを認めながら美味しいアイスに舌鼓を打ちました☆
 今日作ったアイスの分量などは子ども達が「牛乳150、生クリームは……」と呟きながら覚えていましたので是非お子さんに聞いてみて下さいね♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

マラソン大会!!

2020/02/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
近年、北海道の子ども達は体力低下傾向にあるというニュースや新聞の記事をご覧になった方もいるのではないでしょうか?治安の影響でなかなか戸外で思い切り遊ぶことができなかったり、ゲームやYouTubeをしている子が多く戸外で遊ぶ機会が減ったりと、体力低下傾向が見られています。そのことによって肥満の子が増えているのも現況です。
そこで年中うさぎ組でマラソン大会を始めました。体力作りを第1の目的ではなく、楽しみながら遊び感覚で取り組んでいます。廊下を走ることを伝えると、「えっ?ほんとにいいの?」「いつもはダメなのに?」と???だった子ども達(笑)「今日だけは特別に走ってもいいんだよ」と伝えると、とっっっても嬉しいようで大喜びの子ども達(笑)園の中をぐるっと周ることのできるコースを決め、5周しています。短距離とは違い、長く走ることを伝えましたが、ペース配分が難しい様子の子ども達。猛スピードで走って疲れてしまう子も…しかし、何度か走るうちに少しずつ走り方も学んでいるようです。
走っている姿を見かけた子が増え、今ではたくさんの観衆が温かい声援を送っていますよ!応援されるとより力を発揮する子ども達。スピードもMAXに!!他学年の子も「走りたい」「今度やってみたいな」と順番待ちの状態に(笑)今後も楽しみながら取り組んでいけたらいいなと思っています。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

涅槃会について考えよう!

2020/02/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 涅槃会について、先日、法子先生のお話を聞いた子ども達。今日は、そのことを振り返りながら涅槃会の絵を描きましたよ。毎日はんこを押すお手帳の2月のところには、涅槃会の絵が描かれていることもあり、子ども達もイメージが膨らんでいたようです。お手帳の絵にはどのようなものが描かれていたのか聞いてみると、「のの様が目つぶってた。」「横になってる。」「動物がいた。」などと思い出していました。また、その時の動物の気持ちについて考えてみると、「悲しい。」「のの様亡くなったから。」「(のの様)いなくなって悲しい。」などと子ども達なりに感情についても考えることができました。自分がイメージしたものを絵として表現することは、難しく感じる子もいましたが、涅槃会について考えることができましたよ。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

こぐまクラブ修了式☆

2020/02/13

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はこぐまクラブの修了式を行いました。1年の締めくくりとして指導員の方からご挨拶を頂き、越智先生からのお話も聞きましたよ。その後、証書や記念品を各クラスの代表の子が受け取りました。名前を呼ばれると堂々と返事をする子、緊張から顔が強張る子様々でしたが、クラスの代表として最後まで頑張った子ども達でした♪その後は今まで学んできたことの振り返りとして、指導員の方がクイズを出してくれましたよ。クイズの○×を考えて答え、楽しんで参加していました。大切な約束事を再確認し、最後は年長組の代表の子が指導員の方に向けてお手紙を読みプレゼントしましたよ☆今までお世話になった感謝の気持ちが込められた素敵なお手紙でした。
年長さんは4月から1年生。交通安全のルールを忘れずに小学校へ通ってくれたらと思います。年少・年中児は来年もこぐまクラブで様々なことを吸収して過ごしていけたらと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

今日のこりす組☆

2020/02/13

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は食育活動の一環としてしめじの房分けをしました。しめじを目の前に、きのこの名前を尋ねると、、、固まる子ども達。ですが控めえに「しめじ」と答える声が聞こえると、思い出したかのように名前を口々に言っていました。栄養士の樫山さんからきのこはお腹の中を守ってくれる力があることを聞いたあと、いよいよ房分けへ!触ってみると「やわらかいね」「これ、お父さんきのこだ!」と感触や大きさに気付いた子ども達でした。分けたしめじを集めて山にする子、一つ一つ丁寧に並べる子など思い思いに作業していましたよ。お手伝いが出来て大満足のこりす組♪その後、とても良い天気だったので久しぶりに散歩に行きました。カラスが近くを通りかかるとみんなで声を掛けたり、途中で雪に座って休憩をすると素手で雪を触り、気温の温かさとは逆の冷たさに喜んでいました。園に戻ってからは雪でも遊び、たっぷり活動を楽しんだこりす組の子ども達でした。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

涅槃会

2020/02/12

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 2月15日はお釈迦様がお亡くなりになった日(涅槃会)です。こども園では、一足先にみんなで仏様に手を合わせて涅槃会のお話を聞きましたよ。法子先生からのお話では、お釈迦様がお亡くなりになった後に、極楽へ行き、自分はとても良い場所にいるが地獄の人はどのように過ごしているのかを考え、覗いてみたことや、蜘蛛の糸の話を聞いた子ども達。保育室に戻ってからどのような話だったか聞いてみると、「(地獄の人は)血の池にいた。」「いけないことをしたから蜘蛛の糸を切っちゃった。」などと子ども達なりに考えながら聞いていましたよ。涅槃会を通して、お釈迦様の教えについて再確認した時間となりました。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

ねこ?こたつ?

2020/02/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 寒い日が続いていますね。こねこ組では、寒さも吹き飛ぶような「ねここたつ」という遊びを行いましたよ!「雪」のうたに合わせて二人一組になり、手でリズムを取りながら、最後は一人がねこに、もう一人はこたつになるというこの遊び。最初は、うたの中に出てくるこたつの中で丸くなったねこになるためにはどうしたらよいのか、体を伸ばしたり、縮めたりしながら様々な体勢をとっていた子ども達。次第に、どちらがねこで、どちらがこたつになるのか素早く変身していましたよ!時より、厚さの薄いこたつの中に頑張って入っているねこや、途中で潰れるこたつもありましたが、友達と協力しながら新しい遊びを楽しむひと時となりました♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

年長さんに向けて・・・☆

2020/02/06

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
年長さんと一緒に過ごせるのも残り2か月…3月のお別れ会で年長さんに渡すプレゼント作りをしていますよ。今年のプレゼントは子ども達の意見を取り入れ、「写真掛け」を作っています。まずはいつも遊んだり仲良くしている年長さんを1人選び、その友達を思い浮かべながら作り始めました。「〇〇ちゃんはこれが好きだと思う!」と喜んでもらえるように考えながら取り組む姿が多く見られましたよ。選んだ布でダンボールを包み、リボンの色も選び、最後には飾りつけをして完成☆柄によってレースの飾りをつける子と、ビーズで飾りつけをする子に分かれて作業をしました。ビーズの柄や配置も人それぞれで、個性的な作品が完成していましたよ!プレゼントを作りながら「これ楽しいね♪」と意欲的に作る子が多く、年長さんが喜んでくれる姿を楽しみにしていたうさぎ組でした!

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

3歳未満児☆お店屋さんごっこを行いました

2020/02/06

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は3歳未満児のお店屋さんごっこが行われました!今日までに保育の中で沢山話し合いをしたり、製作活動を行ってきました。3歳以上児のお店屋さんごっこに参加した経験を元に、この日に向けて準備をしてきた子ども達。「これやりたい!」「こうした方がいいんじゃない?」「面白いね!」・・・など、友達同士で協力したり自分の気持ちを話したりしながら品物や看板を作ってきました。まだお話が難しいひよこ組も、年長さんに手伝ってもらいながら準備をしてきましたよ。
そして待ちに待った本番!今日を心待ちにしていた子ども達、朝からやる気満々!!会場のゆうぎ室に入ると並んだ品物を見て「うわあ☆」と目を輝かせ、早くやりたくてうずうず♪説明を聞いて、スタート♪年長さんと手を繋ぎ、3つのお店を回って欲しいものを「これください」と言い、お金を1枚渡します。恥ずかしくて小声の子、早く手に入れたくて品物だけをもらおうとする子(笑)、お金を何枚も渡そうとする子(笑)、じっくり品物を吟味する子、あっという間に買い終わる子・・・などなど、様々な姿が見られましたよ。お店の人は「いらっしゃいませ!」と元気よく言い、自分のお店に来てもらえるように張り切っていました!お金の受け渡しも少し戸惑いつつも、年長さんのサポートを受けながら行うことができました。今回は特別に年長さんがガチャガチャ屋さんを開いてくれ、1人1回ガチャガチャを回して景品をもらうこともできましたよ。
買い物が終わり、カバンの中をのぞく子ども達。「クレープ買った!」「ガチャガチャしたよ」「ケーキにした♪」と、嬉しくて嬉しくてたまらない様子☆ご家庭で品物を見ながら今日の様子を聞いてみて下さいね♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

スノーフェスティバル♪

2020/02/05

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日はお昼から、今週の土日に行われるスノーフェスティバルの会場へ行き、特別に滑り台を滑らせてもらいました!長いものが2つ、短いものが1つの3つの滑り台の中から好きな物を選び、たくさん滑ってきましたよ。長い滑り台はスピードがかなり速く、「キャー!」という歓声が響き渡り、中には「怖くて涙が出そうだった…」という子も。慣れてくると、友達や保育者と2人で滑ったり、両手を浮かして滑ったりと楽しむ姿が見られました☆今日は曲がる滑り台とチューブ滑りは体験できなかったので、今週末に行く予定のある方はぜひ楽しんでみて下さいね♪最後は今年の雪像「チコちゃん」の前で記念撮影☆特別な体験となりました。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。