トピックス
こねこ組 グループ表作り
2019/06/03
避難訓練と誕生会を行いました☆
2019/05/31
今日は全園児で避難訓練と誕生会をしましたよ。避難訓練では、近くの民家から出火したという想定で1階ゆうぎ室に避難しました。各クラスからの避難中、急ぎながらも「駆けない」という約束に苦労しながら、自分なりに避難する速さを調整している姿がありましたよ。
その後、5月生まれの子ども達の誕生会を行いました。以前より一つお兄さん、お姉さんになった嬉しさと大勢の前に立った緊張からか、はにかんだ様子を見せながらも堂々と発表をしていました♪
そして今月の出し物は年長組の担当。年長組全員で「おしりたんてい」のうたに合わせて踊りを披露しました。子ども達の大好きな絵本・アニメの曲ということもあり、お客さんの盛り上がりは上々。見せ所のお尻ウェーブも決まり、大成功の出し物となりましたよ。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています
その後、5月生まれの子ども達の誕生会を行いました。以前より一つお兄さん、お姉さんになった嬉しさと大勢の前に立った緊張からか、はにかんだ様子を見せながらも堂々と発表をしていました♪
そして今月の出し物は年長組の担当。年長組全員で「おしりたんてい」のうたに合わせて踊りを披露しました。子ども達の大好きな絵本・アニメの曲ということもあり、お客さんの盛り上がりは上々。見せ所のお尻ウェーブも決まり、大成功の出し物となりましたよ。
※個人情報に配慮した写真を掲載しています
みのり保育 午後設定
2019/05/31
今日は一階遊戯室でゲーム遊びをしましたよ。まず初めに準備体操を行い、さっそくゲームスタート!今回はじゃんけん列車をアレンジしてトンネルじゃんけんゲームをしました!二人一組のペアになり、他のペアの友達とじゃんけんをし、負けた人はトンネルを作り、勝った人はトンネルをくぐっていきましたよ☆ニコニコ笑顔でトンネルをくぐる子やくぐりやすいようトンネルを作る子ども達でした!
その後は、椅子取りゲームをアレンジして遊びました。一人が椅子に座っている友達のところへじゃんけんをしに行き、勝ったら交代で座れるというルールでゲームを行いました!じゃんけんに勝てず次の場所へ挑戦しにいく姿や、自分の座っていた椅子を取り戻そうとじゃんけんに挑む姿が見られましたよ!
様々なゲームを楽しんだみのりさんでした♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
その後は、椅子取りゲームをアレンジして遊びました。一人が椅子に座っている友達のところへじゃんけんをしに行き、勝ったら交代で座れるというルールでゲームを行いました!じゃんけんに勝てず次の場所へ挑戦しにいく姿や、自分の座っていた椅子を取り戻そうとじゃんけんに挑む姿が見られましたよ!
様々なゲームを楽しんだみのりさんでした♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
ひよこ組 朝の会☆
2019/05/30
にこにこで登園する子が増えてきたひよこ組♪毎朝する朝の会を通して座って絵本を見られるようになったりうたを楽しんだりする姿も多くなっていますよ。朝の会ではまず、手遊びをします!ノリノリで保育者の真似をして、大きく手を動かす子ども達ですよ☆最近のブームは『チョキチョキダンス』という手遊びです。とても上手なのでご家庭でも聞いてみてくださいね!次は絵本。今日は『きんぎょがにげた』を読み、きんぎょを見つけると指を差して「いた!」と嬉しそうに話す子や笑い声をあげる子が!楽しそうに見ていました★そして、朝のうたを歌います。うたも覚えた様子で、元気に歌う子ども達!リズムに乗り、体をゆらゆらと動かす子もいましたよ。最後に出席確認をし、名前を呼ばれた子は「はい!」と返事をした後、保育者の持つタンバリンにタッチをしました。元気に返事をする子や少し恥ずかしそうにする子など様々な様子が見られましたが全員タッチすることができました☆今後も楽しく元気に朝の会を行っていければと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています
運動会に向けて
2019/05/30
来月行われる大谷こども園の運動会に向け、年長組では日々競技の練習に取り組んでいます。まずは綱引き。らいおんぐみ、ぞうぐみともに自分の持てる力を精一杯出して勝ちに向かって頑張っていますよ。笛の合図での移動や準備なども覚え自分で考えながら行うことができています。バルーンでは、昨日から流星ボールを飛ばすことに挑戦しています。バルーンの技のひとつである「おまんじゅう」の時にバルーンの中にボールを入れ、下におろす力を使って上へとボールを飛ばします。クラスのみんなの協力がなければ高く飛ばすことができず、何回も繰り返し練習を重ね、高く飛ばせるようになってきましたよ。そして、子ども達が一番一生懸命練習に取り組んでいるのがクラス対抗リレーです。バトンを落としたり、転んだりするなどハプニングが発生する時もありますが、最後の最後までひとつのバトンを繋ぎ、自分のクラスが勝てるように行っていますよ。本番まであと3週間。それぞれの競技の課題を明確にし、楽しみながら取り組んでいきたいと思っていますよ。ご家庭でも温かいご声援をお願いします♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
お父さん、お母さん、ありがとう!
2019/05/24
5月、6月は母の日と父の日がありますね。こども園でも、お父さんやお母さんへのプレゼント作りを行っており、今週はこねこ組でもお父さん、お母さんに向けて、鉛筆立てを作っています。紙コップに紙粘土を入れ、カップケーキに見立てたのですが「お母さん、コーヒー飲むから茶色の粘土にする!」「ピンクが好きだからピンクのカップケーキ作る!」と、どんなものを作ると喜んでもらえるのか考え取り組んでいましたよ♪鉛筆立てにするために、棒を使って紙粘土に3つの穴を空けました。真っ直ぐにぎゅうと刺すと「柔らかい!」「下までできた!」と紙粘土の感覚を楽しみながら、どのくらいの力で取り組めばよいのか考えていましたよ。カップケーキの上には、チョコスプレーなどに見立てたキラキラビーズをトッピング!たくさんつける子、きれいに並べる子と様々な様子が見られました。後日、ありがとうの気持ちを込めて描いた似顔絵のカードもでき、「喜んでくれるかな?」と渡すのを心待ちにしている子ども達でしたよ♪
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
父の日の似顔絵製作♪
2019/05/22
昨日は、西條さんより依頼があり、父の日の似顔絵を描きましたよ。父の日について子ども達に問いかけると「お父さんにありがとうを言う日!」という声が聞こえてきました。まず、大きく顔を描き、肩まで描くことを約束してから取り組みましたよ!「お父さんの髪の毛は少し短いよ!」「口の周りにおひげが生えている!」等お父さんの顔を思い浮かべながら、真剣に描いていた子ども達。「服はお父さんの好きな緑にしたの♡」と満足そうに話していたみんなでしたよ。後日、西條さんに展示されるのでお楽しみに!
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
見立て製作
2019/05/22
昨日は、運動会の全体練習の予定だったのですが、あいにくの雨のため予定を変更し、見立て製作を行いました。見立て製作とは〇、△、□に切ってある画用紙を組み合わせ、何か別の形や物に変身する遊びです。画用紙をじっくりとみて何に見えてくるかを考えながら行っていましたよ。今回は画用紙以外にもモールや割りばし、つまようじ、ストロー、スプーンなどのアイテムを使いました。それを用いてりんごのへたにしたり、雪だるまの手足に見立てていた子ども達。発想力に驚かされたり、作品の世界観に引き込まれながら私達保育者も子ども達とともに楽しみながら行いました。
その後、〇、△、□の画用紙が余ったので、自由活動の時にも出しておくと…「やりたい!!」と見立て製作の楽しさにはまった様子の子ども達。自分でイメージしたものを形にしていく楽しさをこれからも味わっていって欲しいと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
その後、〇、△、□の画用紙が余ったので、自由活動の時にも出しておくと…「やりたい!!」と見立て製作の楽しさにはまった様子の子ども達。自分でイメージしたものを形にしていく楽しさをこれからも味わっていって欲しいと思います。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
交通安全こぐまクラブ発会式
2019/05/17
月に1回指導員の方にお越し頂き、ゲームや紙芝居などを通し交通安全について学ぶこぐまクラブを行います。
本日の発会式では生活安全課の方に挨拶をして頂き、園長の越智先生の挨拶があり、交通安全のうたを歌いました。うたは毎年歌っていたので、元気に歌っていた子ども達。その後、指導員の方に紙芝居を読んで頂きました。交通ルールを学ぶことのできる内容で真剣に見入っていましたよ。
これからは戸外での活動が増えて来ますので、交通ルールをしっかりと守りながら過ごしていきたいと思います。ご家庭でも戸外に出る際は、お子さんと交通ルールについて考えながら安全に過ごして下さいね。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
本日の発会式では生活安全課の方に挨拶をして頂き、園長の越智先生の挨拶があり、交通安全のうたを歌いました。うたは毎年歌っていたので、元気に歌っていた子ども達。その後、指導員の方に紙芝居を読んで頂きました。交通ルールを学ぶことのできる内容で真剣に見入っていましたよ。
これからは戸外での活動が増えて来ますので、交通ルールをしっかりと守りながら過ごしていきたいと思います。ご家庭でも戸外に出る際は、お子さんと交通ルールについて考えながら安全に過ごして下さいね。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
歯科検診
2019/05/16
歯科園医の寺尾先生にお越し頂き、歯科検診を行いました。
前の友達が診てもらっている姿を心配そうに見つめる子ども達でしたが、園児一人一人の名前を呼びながら安心できる環境で丁寧に診て頂きましたよ。
ご家庭でもお子さんと一緒に歯磨きをしながら、大切な歯を守っていきたいですね。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
前の友達が診てもらっている姿を心配そうに見つめる子ども達でしたが、園児一人一人の名前を呼びながら安心できる環境で丁寧に診て頂きましたよ。
ご家庭でもお子さんと一緒に歯磨きをしながら、大切な歯を守っていきたいですね。
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
製作で折り紙を使うのは初めてだったので「できない…。」と難しそうにする子も…。ですが保育者の見本を見たり、一緒に取り組み頑張って折りましたよ!クレヨンで顔も描き出来上がると「みて!!」「できた!」と嬉しそうに見せてくれる姿も♪
ねこの身体はトイレットペーパーの芯を使い、手で平らに潰したのですが、固くてなかなか平らにならない子も。その場に立ち手に力を入れて芯を押したりと、どうすれば平らになるのかを考え取り組む姿も見られました!その上から柄折り紙をのりで貼り、「これかわいい!」と花柄を選んでいたり、ドット柄や和柄など楽しそうに選んでいましたよ!また、折り紙の端までのりを塗るよう伝えると「こう?」と確認しながら意識して行っていました!身体に手、足、しっぽ、顔を付けて完成!かわいいねこが出来て満足そうなこねこ組のみんなでした♪
※個人情報に配慮した写真を掲載しています。