学校法人名寄大谷学園名寄大谷認定こども園

トピックス

トピックス

ピアニカ遊びをしました♪

2019/01/29

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日、こねこ組で初めてピアニカ遊びをしました。ピアニカを見せると大歓声があがり、目を離さず真剣に説明を聞いていた子ども達☆一人一人にピアニカと唄口が配られると興味津々で、触らずにはいられない様子でした(笑)様々な約束事を話した後、自由に音を鳴らしてみると「音鳴った!」「楽しいね!」と活動を喜ぶ姿が多く見られましたよ。右手で鍵盤を押すことや、一つ一つの鍵盤に音があり名前がついていることはまだ理解が難しいようでしたが、これから少しずつ取り組む中で身に付いていけばなと思います。最後のお片付けもピアニカの中に溜まった唾をきれいにし、自分の唄口も丁寧に洗い流す子ども達でした。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

誕生会で踊ったよ!

2019/01/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は1月生まれのお友達の誕生会でした。今回の出し物の担当はひよこ組!「いちごのうた」という曲を踊りましたよ。前々から保育室で練習をし、楽しみにしていた子ども達。いちごの帽子を被りいざ前に出ると、やはり緊張していたようでした。曲がかかると自然と体が動く子、固まってしまう子等様子は様々でしたが、最後までやりきることができましたよ。あひる組のお友達も参加してくれ、楽しい経験となりました。会が終わり、どうだったか聞いてみると「どきどきした!」「楽しかった!」と感想を言っていたひよこ組の子ども達なのでした。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

親子マヤ開室してます!

2019/01/24

  • image
  • image
  • image
  • image
 3学期が始まり、親子マヤも今日から開室しています。今日は天候が悪い中でしたが、4組のお友だちとお母さんが遊びに来てくれました。久しぶりの対面に照れつつも挨拶をし、プラレールや粘土など好きな遊びを楽しんでいたお子さんたちでしたよ。身体測定も行うと、0歳のお友だちは不思議そうにスタンプ台を眺めたり、慣れているお友だちは両手にインクを付けるなど様々な姿を見ることができました。短い3学期ですが、毎週木曜日開室していますので、遊びに来てくださいね。
 園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

幼児教育・保育振興会 教職員研修「救命救急講習 ~乳幼児の心肺蘇生法について~」

2019/01/22

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
消防の方に来園頂き、実際に人形を使用し救命処置の手順・異物除去の方法について、説明を交えながら見本を見せて頂きました。
①反応の確認 ②周りに助けを求める ③呼吸の確認 ④胸骨圧迫 ⑤人工呼吸 ⑥AEDの使用
その後、私達職員も人形を使用し、一通りの手順を実際に行いました。
このような場がないことが望ましいのですが、万が一起きた場合には、迅速に対応できるよう学びを深めていきたいと思っています。

3学期が始まりました!

2019/01/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日から3学期が始まりました。こども園には久し振りにみんなの元気な声が響き渡っています。各クラスや子ども達同士、または保育者と思い出話をしている姿もたくさん見られましたよ!
始業式では全園児が揃い、礼拝をし園長先生の話を聞いた後、園歌を歌いました。また、3学期から新しい友達も仲間入りしましたよ!
3学期は1年で1番短い学期ですが、就学・進級に向けて充実した日々を過ごすことができるよう保育していきたいと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

竹馬に挑戦!!

2019/01/09

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
みのり保育の年長組の希望者15名で竹馬をしました。
今までも午後設定で何度か行っている竹馬。やったことのある子、やったことがない子がいる中で、やったことがある子は「こうすると乗りやすいよ」とコツを教える姿も!また、「こうしたらできそう」と自分達で考えてみたりと、子ども達同士で考え教え合う姿がたくさん見られました。
壁を使ってバランスをとったり、子ども達同士で押さえ合ったりと、ひとりひとり自分に合った練習方法を探し取り組んでいましたよ☆練習をしている中で、手の力が大切という話をすると、みんなで腕立て伏せをする姿も(笑)「先生!1歩歩けた」「壁を使わなくても竹馬の上にのれた」などと、嬉しい報告もたくさんありましたよ。
これからも、竹馬に触れ体の使い方を意識したり、自分の練習の成果に気付き自信を持って活動に取り組める力をつけていきたいと思います。

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

正月遊び☆

2019/01/07

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
新年になり、今日からまたこども園が始まりました。休み中のできごとを話したり、ミニ獅子舞の登場で盛り上がる保育室☆正月ならではの遊びも早速みんなで楽しみました。カルタやキャラクター福笑い、年長児にブロックで作ってもらったコマや風船を使った羽子板遊びなど…様々な遊びに挑戦!!正月遊びに夢中になった後は、久しぶりに会う友達と走り回ることを楽しむ姿もあった子ども達だったのでした♪

※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。

みのり保育で大掃除!!

2018/12/28

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今年も残り3日となりましたね。そこでみのり保育では、ゆうぎ室やランチルーム、1階わくわくなど使用した場所を2グループに分かれて大掃除しました!棚の中の玩具を出し、隅々まで拭いたり、「ここも拭く?」と意欲的に行う姿も見られましたよ☆しかし、拭いたあとに玩具を出したままにする子もいましたが、年長児などが声を掛け一緒に片付けていたりと、年下の子を気遣ったり友達と楽しみながら掃除をしていました!!また、床に敷いてある緑マットも念入りに拭き、「綺麗になったよ!」と嬉しそうに話す子もいましたよ。
玩具の整理整頓をしたり、みんなで相談し玩具を入れ替えたりもしました。1月からのみのり保育も楽しく過ごし、遊んだあとも綺麗に保てるようみんなで気を付けていけたらと思います!最後に掃除を終え感想を聞いてみると、「綺麗になって嬉しい」「掃除したからすっきりした」と様々な思いを感じた子ども達でした!!
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

クッキング体験!!

2018/12/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  12月も終盤に入り、1年の終わりが間近に迫ってきましたね。今日のみのり保育では、年少から年長までの縦割り保育でクッキング体験を行いましたよ!餃子の皮を用いてじゃがチーズの包み揚げを作りました。まずは全員で協力して塩茹でしたジャガイモをつぶしてペースト状に。「10回やったら交替しよう!」などのルールを決める声が自然とあがっていましたよ。餃子の皮にペーストしたジャガイモとチーズを乗せて包む段階では中身を入れ過ぎてしまい、溢れ出そうな出来上がりになる様子や中身の量を減らして調整する様子など、試行錯誤しながらも楽しそうに作る姿が見られました☆
 昼食を食べ終えると待ちに待った試食の時間。給食さんに油で揚げてもらい、カリカリの皮とホクホクのジャガイモ、そしてチーズの香り。味覚だけでなく食感や嗅覚も刺激され、あっという間にペロリと食べ終えていましたよ。今回の料理は子ども達と出来る内容になっているので、是非ご家庭でも挑戦してみて下さいね。2回目のクッキング体験も予定していますよ。
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。
 

ひまわり工場見学!

2018/12/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
年長組でひまわり工場「北の輝き」を見学しました。こども園から近く、歩いていくと「知ってる!」「近いんだね!」と改めて場所や建物を知った子ども達!!今回は特別に搾油しているところを見させて頂きましたよ。ひまわりの種を焙煎しているところや、はじめは黒い油がどんどん黄色くなっていく過程に興味を持ち見ていました。初めて見学させて頂いたため、「この機械は何に使うの?」「あのボタンはなに?」と様々な質問をしていました。中でも、「1つのひまわり油の瓶に、どのくらいのひまわりの花を使うの?」という質問に、「種がいっぱいあれば30本、少なければ80本くらい」と聞き、「え、そんなに?」と驚いた子ども達でした☆来週はひまわり油を使ったドレッシングを作るので、味やにおいを感じながら作ったり、食べたりしようと思います!!
 
※園児の個人情報に配慮した写真を掲載しています。